2009年度講演会・総会のお知らせ
学校図書館問題研究会長野支部 2009年講演会・総会のお知らせ
講演「スクールソーシャルワーカーからみた学校図書館」
学校で生活する子どもたちの課題を環境面に着目し、支援していく福祉職のスクールソーシャルワーカーの目から見て、学校図書館は学校における異空間のひとつです。その空間がもつ学校図書館の可能性、そこで働く学校図書館職員のみなさんに知っておいてほしい福祉の話と、実は福祉的要素が含まれている小説やコミックを紹介していきます。
講師 幸重忠孝さん(社会福祉士)
滋賀県教育委員会スクールソーシャルワーカー
龍谷大学非常勤講師(小説やコミックなどで福祉を紹介する講義など担当)
日時 2009年6月14日(日) 13:00 ~ 16:00
場所 なんなんひろば 大会議室(3階)
松本市芳野4-1 TEL:0263-26-1083
スケジュール
10:30~12:00 総会(会員のみ)
12:00~13:00 昼食休憩(昼食は各自ご用意ください)
13:00~13:40 会員による実演
・良いプレゼン悪いプレゼン
・ブックトーク テーマ「ことば」
・絵本『ラベルマンのひみつ』
14:00~16:00 幸重忠孝さん 講演
学校図書館関係者以外の、学校関係者、福祉関係者、保護者の方など、どなたでも無料で参加いただけます。お気軽にお出かけください。
----------------------------------------------------------
総会に参加されない会員の方は、委任状をお願いします。
下記の文言を、メール・郵送等任意の方法で、事務局までお願いします。
委 任 状
私は、2009年度学校図書館問題研究会長野支部総会の決議について、すべてを議長に委任します。
2009年 月 日
署名
講演「スクールソーシャルワーカーからみた学校図書館」
学校で生活する子どもたちの課題を環境面に着目し、支援していく福祉職のスクールソーシャルワーカーの目から見て、学校図書館は学校における異空間のひとつです。その空間がもつ学校図書館の可能性、そこで働く学校図書館職員のみなさんに知っておいてほしい福祉の話と、実は福祉的要素が含まれている小説やコミックを紹介していきます。
講師 幸重忠孝さん(社会福祉士)
滋賀県教育委員会スクールソーシャルワーカー
龍谷大学非常勤講師(小説やコミックなどで福祉を紹介する講義など担当)
日時 2009年6月14日(日) 13:00 ~ 16:00
場所 なんなんひろば 大会議室(3階)
松本市芳野4-1 TEL:0263-26-1083
スケジュール
10:30~12:00 総会(会員のみ)
12:00~13:00 昼食休憩(昼食は各自ご用意ください)
13:00~13:40 会員による実演
・良いプレゼン悪いプレゼン
・ブックトーク テーマ「ことば」
・絵本『ラベルマンのひみつ』
14:00~16:00 幸重忠孝さん 講演
学校図書館関係者以外の、学校関係者、福祉関係者、保護者の方など、どなたでも無料で参加いただけます。お気軽にお出かけください。
----------------------------------------------------------
総会に参加されない会員の方は、委任状をお願いします。
下記の文言を、メール・郵送等任意の方法で、事務局までお願いします。
委 任 状
私は、2009年度学校図書館問題研究会長野支部総会の決議について、すべてを議長に委任します。
2009年 月 日
署名
スポンサーサイト